エンスー!!
ここ3日の間、ずーっと…エンスージアにどっぷりはまっていたので日記更新できていませんでした。
今回は、エンスージアについてレビューしたいと思います。
まず、ライバルと思われる、グランツーリスモ4との比較をしてみると…
グランツーリスモ4
映像のリアル度 ★★★★★
挙動のリアル度 ★★★
音楽の盛上がり ★★★
やりこみ要素 ★★★★
操る楽しさ ★
エンスージア
映像のリアル度 ★★★
挙動のリアル度 ★★★★★
音楽の盛上がり ★★★★★
やりこみ要素 ★★★
操る楽しさ ★★★★★
こんな感じです。グランツーリスモが車を操るというよりも、車に乗せられているイメージ
が強く、低速域での挙動が全然リアルでなく、サイドブレーキが超不自然であるのに対し
エンスージアは、低速域もちゃんと動き、ジムカーナでよく用いられるサイドターン
も自由自在であるし、フルカウンター、ゼロカウンター、クラッチ蹴り、四輪
など多種多様なドリフトを完全再現しているのが特徴です。
加えて、エンスージアは、サスペンションが四輪独立して動くので
サスペンションを変えると全く車が浮き沈みしなくなるグランツーリスモが
もう…おもちゃのレベルのリアルさに見えます。
簡潔に言うと
グランツーリスモが、自動車メーカーの「トヨタ」に例えられるのに対し
エンスージアは、走る楽しみを重視した「マツダ」「ホンダ」に例えられると思います。
本当に、エンスージアをプレイしたら分かりますが、グランツーリスモのリアルさに驚いていた自分が情けなくなりますよ。