[主人公っぽくないと言われた、一応主人公オリキャラ・クライド少佐]最近、キャラクターにポーズを付けてみることにしています。
ですが、自分で想像して描けるわけもなく、3D格闘ツクールとか
既存の格闘アクション(ソウルキャリバーとか)を見ながら描いています。
これが中々どうして、上手くいかないにしても、前に比べて生き生きとするんですよね。
キャラクター達が前に比べて生きているように見えるんです。
…キャラが既にヒトじゃないとかつっこまないで~。
そんな声はもう聞こえてくるのは“想定内”ですから。
ちなみに、このキャラ(クライド)、服装の半分くらいは
ソウルキャリバー3のキャラメイクで作ったものを見ながら描きました。
・ガントレット(龍手甲)
・腰周り(鬼面の腰巻き+シーフベルト)
・ブーツ(エンチャントブーツ)
・剣(ジークフリートのグラムを少し改変)
このくらいですかね。
そういえば、“想定内”で思い出しましたが
ライブドアの堀江貴史さんが逮捕されてしまいましたね。
ついに、ホリエモンという表記から、堀江容疑者になってました。
いつかはこんな日が来るとは思っていましたが、ここまで騒ぎが
大きくなるとは思いも寄りませんでした。
一番は株価ですよ
最高価800円ぐらいあった株価が、現在200円割ってますからね~。
これ、分かりやすく言うと、ライブドアから100万円の株を買ったとすると
今、売り払っても、25万円位しか手元に帰ってこないことになるんですよ。
前は、軽自動車が買えたのが、バイクぐらいしか買えなくなるという
って感じですね。