戻してまた戻して
最近日記が停滞気味…今日からはちゃんとしないと…(汗)
と言うわけで書き込みます。
今日、「頭文字D The Movie」を見る機会がありました。
で、早速鑑賞…
・
・
・
やたら戻しているシーンが多いんですけど(苦笑)
原作では、S2000の人が一度戻しているシーンがあるのみだったと思います。
でも、香港映画としてみると非常に面白いです。
香港+日本版、リュック・ベッソン監督作品といったところですね。
詳しい事はネタバレになるので書き込みませんが、一応そうならない程度で
解説します。
登場人物は
藤原拓海
藤原文太
立花(武内)樹
GS店長
中里毅
高橋涼介
須藤京一
茂木なつき
岩城清次(っぽい人)
で、微妙にいない人物がいます。
2時間弱でまとめようとすると、この辺の削減は欠かせないんだと思います。
また、細かいところでは
▼樹の愛車は レビンSR(AE85) → トレノGT-APEX(AE86)
(以前の愛車が S13シルビアなので、池谷先輩はいない…)
▼高橋啓介がいない分、高橋涼介と中里毅が仲がいい。
(レッドサンズのステッカーを貼っている割にレッドサンズは出てこない)
▼秋名山にトンネルがある
▼秩序ジャンパー(笑)←この意味は見てのお楽しみ
と、原作をうまくまとめる際に何かを削った仕様になってます。
レンタルで借りる分には十分面白いです。むしろオススメですね。
車載カメラ→主観カメラのCGはなかなかどうしてカッコいいですし。
□□□□クイズ□□□□
前回の答えは 4です。
[アニメ&ゲーム タイピングクイズ]
漫画『プラモ狂四郎』の主人公の
名前は○○○○?
○の名前をフルネームで答えなさい